📰20250124

🏴経済・市場動向

ニュース|

  • 米国消費者動向|
    • 24年7-9月期 フィラデルフィア連銀報告 クレカ最低返済額支払う消費者 10.75% 2012年調査開始以来 過去最高。
    • 30日以上のカードローン延滞率 3.52%(前年比0.33ポイント上昇)。
  • 米国投資家動向|
    • チャールズ・シュワブ 2024年10-12月期決算。個人投資家の資金流入が過去最高に。顧客資産が初の10兆ドル超え。
    • ブラックロック 2024年10-12月期決算。資金純流入が前年比約3倍、うち7割以上が長期運用型商品。

市場・政策分析|

  • 本日の金融政策決定会合での0.25%の利上げは織り込み済み。注目は利上げペースと中立金利へ。(ソニーフィナンシャルグループ 森本淳太郎氏 in テレ東モーサテ)
  • CPIサービス価格は2024年11月時点で2%を下回る状況。理想は日銀目標の2%。(JPモルガン証券 西原里江氏 in テレ東モーサテ)

  • 本日の日銀金融政策決定会合の影響に関する分析|
    本日展望レポートで物価上昇リスクの見方が強まれば円高方向。一方、植田総裁会見で今後の利上げに対し慎重な姿勢が示されれば円安方向。(ソニーフィナンシャルグループ 森本淳太郎氏 in テレ東モーサテ)
  • 金利引き上げによる市場への中期的な影響についての分析|
    『負債比率が低い業種・企業』や『金融資産比率が高い業種・企業』は、利上げによるマイナス影響小さく、ポジティブ。(JPモルガン証券 西原里江氏 in テレ東モーサテ)

タイトルとURLをコピーしました